コロッケのいろは
トップページ

コロッケのいろは 会社案内

経営理念
まごころのこもった味づくり

昭和2年、先代がここ高槻の地に街の洋食屋を開店して以来、永年にわたり「まごころのこもった味づくり」をモットーに“庶民の味”を守ってまいりました。めまぐるしく変化する時代の流れの中、いつまでも変わらないものを食の世界で一つでも多く残したい。
日本の洋食の中でおかずとして、おやつとして、もっともポピュラーなものそれがコロッケです。
私たちは、創業以来変わらぬ味「いろはのコロッケ」をいつまでも守り続けたいと思います。
コロッケのこだわり
ページトップへ
会社概要
商 号
株式会社 唐崎屋
代 表 者
代表取締役社長 古川 善美
会社設立
昭和43年11月
資 本 金
1000万円
年 商
100,500万円(2024年7月決算)
従業員数
120名(正社員・パート・アルバイト)
所 在 地
■本 社地図はこちら
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町17-4
TEL:072-683-7600 / FAX:072-683-8829
■工 場地図はこちら
〒569-1115 大阪府高槻市古曽部町3-3-5
TEL:072-685-0065 / FAX:072-681-5422
業務内容
飲食店、惣菜製造卸・販売
取引銀行
北おおさか信用金庫 芥川支店
京都信用金庫 高槻支店
ページトップへ
沿革
1927年
古川 善吉により高槻市芥川町に「レストラン 唐崎屋」開業
1968年
「株式会社 唐崎屋」 設立 古川 明が社長に就任
1977年
「洋食のいろは本店」開店
1988年
「コロッケのいろは高槻ICHIBA店」開店
2001年
コロッケの製造卸業を開始
2002年
高槻市古曽部町に製造工場を竣工・移転
2003年
古川 明が会長に就任 / 古川 善美が社長に就任
2004年
「コロッケのいろはアクト店」開店
「コロッケのいろはハロー高槻店」開店
2005年
「コロッケのいろは高槻西武店」開店
2006年
「コロッケのいろは富田店」開店
2007年
「コロッケのいろは阪急茨木店」開店
「コロッケのいろは十三店」開店
2008年
「コロッケのいろは豊中庄内店」開店
2009年
「コロッケのいろは三国店」開店
2010年
「コロッケのいろは長岡天神店」開店
2012年
「コロッケのいろは川西阪急店」開店
2012年
「コロッケのいろは上牧店」開店
2013年
「コロッケのいろは阪急梅田店」開店
2014年
「コロッケのいろはアルプラザ茨木店」開店
2014年
「コロッケのいろはあべのハルカス店」開店
2016年
「コロッケのいろは西宮阪急店」開店
2016年
「コロッケのいろは千里阪急店」開店
2016年
「コロッケのいろは草津店」開店
2018年
「コロッケのいろは松坂屋店」開店
2019年
「コロッケのいろは高槻阪急店」開店
2022年
「コロッケのいろは梅田阪神店」開店
2023年
「コロッケのいろは京阪枚方店」開店
2024年
「コロッケのいろは阪神西宮店」開店
ページトップへ
トップ |コロッケについて |コロッケのいろは |コロッケのいろは各店 |会社概要 |経営理念 |開発物件 |お問合せ |採用情報
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町17-4 Tel:072(683)7600 FAX:072(683)8829 Copyright (C) 2008 karasakiya Co., Ltd. All rights reserved.